|
||
TOP > 関東の紅葉の名所 > 群馬の紅葉の名所 |
中之条町の六合地区(旧六合村)を南北に縦断する白砂川が作り出したのが白砂渓谷です。川には途中から草津温泉などの酸性の強い水が流れ込んでいるため、場所によって青みかがったり、緑がかったりと独特の色あいをみせます。 渓谷内には特定の紅葉スポットや展望台などはないので、道路端などに車を停めながらの紅葉見物となります。また渓谷や周辺には尻焼温泉などの秘湯が点在しています。 |
紅葉の見頃 | 10月下旬〜11月上旬 |
交通 | (電車・バス) JR吾妻線長野原草津口駅からバス(本数は少ない) (自動車) 関越自動車道渋川伊香保ICから約60km。 |
住所・地図 | 群馬県中之条町入山 地図 |
見ごろ・ 観光情報 |
中之条町観光協会 |
日帰り温泉 | 尻焼温泉・川の湯 バーデ六合 くつろぎの湯 |
天気予報 | 天気予報 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
大仙の滝 |
TOP |
関東の紅葉の名所 |
甲信越の紅葉の名所 |
紅葉の名所・タイプ別 |
紅葉のライブカメラ |
色づき・天気予報 |
紅葉狩りの宿泊 |
交通情報 |
リンク |