|
||
TOP > 甲信越の紅葉の名所 > 新潟の紅葉の名所 |
日本三大渓谷のひとつである清津峡。深いV字谷の岩壁と紅葉のコラボはまさに絶景です。 清津峡には遊歩道もありますが、一番便利なのは駐車場から見学用の歩行者専用トンネル(有料)を利用すること。トンネルには4ヶ所の見晴所があり、そこから峡谷と紅葉の見物ができるようになっています。 またトンネルの入口には小さな温泉街があり、日帰り温泉もあります。 |
紅葉の見頃 | 10月下旬〜11月上旬 |
交通 | (電車・バス) 上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス。 (自動車) 関越自動車道塩沢石打ICから約12km |
見ごろ・ 観光情報 |
清津峡 十日町市観光協会 |
日帰り温泉 | |
天気予報・地図 | 天気予報 地図 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
TOP |
関東の紅葉の名所 |
甲信越の紅葉の名所 |
紅葉の名所・タイプ別 |
紅葉のライブカメラ |
色づき・天気予報 |
紅葉狩りの宿泊 |
交通情報 |
リンク |