|
||
TOP > 関東の紅葉の名所 > 東京の紅葉の名所 |
光が丘公園は1981年にオープンした公園で、隣には商業施設や光が丘団地などがあります。 都営大江戸線の光が丘駅から公園の入口までの「ふれあいの径」には、きれいなイチョウの並木が続いています。 このイチョウ並木は有楽町の旧都庁舎前に、街路樹として植えられてたものを移植したもので、樹齢100年を超える大木が40本ほど並んでいます。 イチョウですので紅葉ではなく黄葉となりますが、見ごろの時期は11月下旬〜12月上旬。公園内にもイチョウやモミジなどがあり、黄葉や紅葉を楽しめます。 |
見ごろ | 11月下旬〜12月上旬 |
交通 | (電車) 都営地下鉄大江戸線光が丘駅から徒歩8分。 東武東上線・東京メトロ副都心線・有楽町線の成増駅から徒歩15分。 (自動車) 駐車場250台。 |
住所・地図 | 練馬区光が丘2・4丁目、板橋区赤塚新町3丁目 地図 |
見ごろ・観光情報 | 光が丘公園 |
天気予報 | 天気予報 |
![]() |
![]() |
|
ふれあいの径のイチョウ並木 | ふれあいの径 | |
![]() |
![]() |
|
ふれあいの径 | 光が丘公園 | |
![]() |
![]() |
|
光が丘公園 | 光が丘公園 |
TOP |
関東の紅葉の名所 |
甲信越の紅葉の名所 |
紅葉の名所・タイプ別 |
紅葉のライブカメラ |
色づき・天気予報 |
紅葉狩りの宿泊 |
交通情報 |
リンク |