|
||
TOP > 甲信越の紅葉の名所 > 長野の紅葉の名所 |
志賀高原はシラカバやダケカンバと池の紅葉などが美しい名所です。 温泉の湯煙が噴き上がる平床周辺のダケカンバの黄葉は、写真雑誌などでも紹介され人気です。それ以外にも蓮池、丸沼、一沼、木戸池、田ノ原湿原、発哺温泉など、多くの見どころがあります。また奥志賀林道の紅葉もきれいです。 この時期、ロープウェイやスキー場のリフトも営業しているので、横手山や東館山植物園などの展望台からは、紅葉のパノラマを楽しむこともできます。 晴れた日の朝には雲海が見られることもあります。 志賀草津道路を利用すれば万座温泉・万座ハイウェイや、草津白根山と紅葉のハシゴが楽しめます。 |
紅葉の見頃 | 10月中旬 |
交通 | (電車・バス) JR長野駅または長野電鉄湯田中駅から長電バス。 (自動車) 上信越道信州中野ICから国道292号で約40分。 |
長野県山ノ内町 地図 | |
見ごろ・観光情報 | 志賀高原観光協会 志賀高原の旅 |
周辺の宿泊 | 志賀高原 |
天気予報・地図 | 天気予報 ライブカメラ |
![]() |
![]() |
|
蓮池 | 平床 | |
![]() |
![]() |
|
平床 | 丸池 | |
![]() |
![]() |
|
一沼 | 田ノ原湿原 |
TOP |
関東の紅葉の名所 |
甲信越の紅葉の名所 |
紅葉の名所・タイプ別 |
紅葉のライブカメラ |
色づき・天気予報 |
紅葉狩りの宿泊 |
交通情報 |
リンク |